私の社会人のスタートは月収10万円です!!週5日以上1日8時間以上働いてですよ笑。自分で決めた道だからと親からのありがたい支援の申し出を断り全て自分でやりくりしていました。今思うと、よくやれていたなと思います笑!
僕が当時考えていたことは、とにかくマイナス(収入<支出)にしないこと!!そんな苦しい時期から現在までに考えや取り組んできたことを伝えたいと思います。
★目次
- 家計簿アプリ
- 小銭貯金 ←この記事はここまで
- ポイ活
- 固定費 変動費の管理
- 投資
- 副業
1.家計簿アプリ
現在ではマネーフォーワードアプリなどの便利な機能で資産の管理が簡単にできますが、10年前の僕にはそのような知識もありませんでした。10万円しかない中で月末に苦しみたくなかったので「見える化」しておけば、少しはコントロールできるかなと思い家計簿をつけはじめました。
でも、とにかくめんどくさがりの僕は、支出の中でも特に変動費だけを管理していました。固定費はある程度決まっているので、財布から出ていく変動費だけを管理していたらどうにかなる(^o^)と思っていました。コツは、
①細かく書かない(あとで思い出して書く時にめんどくさくなるから)
②少し多めに書く(例えば、スーパーで450円のものを買ったら 食費500円と入力)
それだけです。一番困ることは、支出がわからなくなることなので、めんどくさくなってやらなくなるぐらいなら、てきとーに続けることを重視していました\(^o^)/その頃の10万円の使い道は
固定費(家賃 光熱費 通信費 など) 6万5千円程度
変動費(食費 交際費 その他雑費 ) 3万円 程度
緊急時のために5千円貯金
ざっくりこんな感じで生活していました。なかなか驚異的な数字ですね笑。ワンピースのゲンさん(ナミの恩人)も言っていましたがまさに「耐え忍ぶ戦い」でした笑 ひとつ言っておきますが、それなりに楽しんで生活していましたので!!すごくいい経験だったと思っています!
その時に使っていたのが「簡単!こづかい帳」という無料アプリです。理由はとにかくシンプルでわかりやすかったから。円グラフの分析とかは必要としていなかったのですしちょうど使いやすいアプリでした。表紙の懐かしい感じも魅力的でした笑
2.小銭貯金
色々な貯金のやり方があります。よく言われるのは先取り貯金(給料が入った時点でお金の配分を行い、先に貯金額を確保するやり方)ですが、僕はそれほど計画的ではなかったですし、先取りできる資金力がなかったので、小銭貯金をしていました。現在はできるだけキャッシュレスで支払っているのでもう前のようには貯まらないですね笑
おすすめは、500円玉貯金です!!
はじめは50 10 5 1円玉を貯めていたのですが、小銭で財布がパンパンになることや貯めたお金を数えるのが大変だという理由から100円玉に切り替えました。しかし、100円玉ではインパクトが薄い。そこで、500円玉貯金。正直、500円玉が使えないのは苦しいのですが、頑張りました笑 貯金箱にでは なく2Lペットボトルに笑
ルールは簡単。①できるだけ500円玉がもらえるように支払う。②貯まった500円玉は絶対に使わない。 これだけです!!簡単でしょ?
ちなみに2Lペットボトル満杯に500円玉を貯めるといくらになると思いますか?
答えは 約40万円!!破壊力が違いますね笑 始めてから5年です。そのお金で台湾に旅行に行きましたー(^o^)
完全にキャッシュレスしている人以外は、すごくおすすめですよ!!1日○○円とか〇〇したら100円貯金とか自分で無理のない範囲でルールを決めてやってみて下さい!!
まとめ
今回は1.家計簿アプリ 2.小銭貯金の2つを紹介しました。次回は3.ポイ活以降の紹介をしていくので、よろしくおねがいます!!
最後まで読んでくれてありがとうございます!!
★編集後記★
記事を書く中でたくさんの懐かしいことを思い出しました。これもブログの魅力の一つなんだと思います。お金がないなかで色々悩んで大変な思いをしたからこそ、お金を大切にするし、今があると思います。なかなか文字が多くなり読む側が大変だと思い分割することにしました。次回もこうご期待 笑
コメント